名門コースランキングの基準 & 免責事項
名門コースランキングの基準について。
名門とは、辞書で調べると「由緒のある家柄。名家。また、有名な学校・団体など」(デジタル大辞泉)と記載されてあります。
これをゴルフ場に当てはめると、名門コースとは、歴史や伝統があり、また、名門としての風格があるコースということになると思います。
また、誰が設計したかということや、実際にプレーしたゴルファーの評価も場合によっては大切になってくるかも知れません。
さらに、名門と呼ばれるコースではプロトーナメントが開催されることも多く、そういった意味ではトーナメントの開催実績も1つの判断基準になるかも知れません。
当サイトでは上記に挙げさせていただいたポイント、
・歴史と伝統
・風格
・設計者
・プレーしたゴルファーの口コミ評価
・トーナメント開催実績
を名門コース、または名門コースのランク付けの基準にしています。(それぞれの項目毎に点数を付け、それらを合計した上で合計点数の多いコースからランキング形式でご紹介しております)
ランキングについては、必要に応じて更新を行っています。
当サイトの名門コースランキングが、コース選びの参考になれば幸いです。
また、当サイトでは名門コースランキングの他に、プレーしやすいコースをランキング形式でまとめた初心者向けコースランキングも掲載しておりますので、よろしければそちらも参考になさってください。
ポイントについて
当サイトではランクインしたゴルフコースの横に下記のようなポイントを表記しています。
このポイントの基準ですが、先ほど挙げさせていただいたポイント、
・歴史と伝統
・風格
・設計者
・プレーしたゴルファーの口コミ評価
・トーナメント開催実績
それぞれの項目毎に当サイト独自の基準にて点数を付け、それらを合計した上で合計点数の多いコースがランクインする仕組みとなっています。
口コミ評価について
当サイトではランクインしたゴルフコースの情報に下記のようなゴルファーによる口コミ評価を表示しています。
この口コミ評価ですが、当サイト提携先のゴルフ場予約サイト(ゴルフ場予約サイトリスト参照)に投稿されたゴルファーの口コミ評価を掲載させていただいております。
尚、口コミ評価はその時々によって変わりますので、あくまでも参考程度にしていただければ幸いです。(当サイトでも随時更新しております)
免責事項
当サイトにて掲載している情報については、細心の注意を払って掲載しておりますが、内容の正確性を保証するものではございません。
また、掲載している情報は変更になる可能性がございます。ご予約の際には今一度予約サイトにてご確認ください。
外部サイトの利用につきまして、当サイトでは一切の責任を負いかねますので予めご了承くださいますようお願いいたします。