ホーム > ゴルフスイング編 >
ゴルフスイング編

ゴルフスイング 「ダウンスイングのこの位置で打つ球が決定される」

ある位置でゴルフクラブのシャフトとフェースを見れば、その人が今まさに打とうとしている球が案外簡単にわかります。

スライスが出てしまうのか。それともフックか。ストレートか。又はプッシュアウトか引っ掛けか・・・などなど。

これがわかるとダウンスイングが非常に面白くなります。
どこを見ればよいか・・・ということですが、まずダウンスイングをしてみます。

インパクトまでゆかずにゴルフクラブのシャフトが地面と平行になったところで止めてみます。

最初に、ゴルフボールとターゲットを結ぶ線を頭の中で描いてください。(実際にゴルフクラブを地面に置いてもいいと思います。)そして今度は両足を結ぶラインに(上のターゲットラインと平行のライン)にゴルフクラブを一本置きます。

シャフトは今地面と平行になっていると思いますが、そのシャフトは地面に置いた両足を結びラインを示すゴルフクラブの「真上に平行して」あることが基準となります。

持っているゴルフクラブのグリップエンドが指す方向が下に置いたゴルフクラブより右を指している場合はインサイドから振っている証拠です。 

こうなると、ゴルフボールは右へ出やすくなります。

そしてこのゴルフクラブが地面と平行の時のフェースの向きによって右へ出たボールがフックするかそれともそのままプッシュアウトになるかが、わかります。

フェースの向き

ゴルフクラブが地面と平行の時のフェースの向きですが、フェースが地面の方を向いていればフックとなります。もしフェースが地面に対して垂直に立っていればプッシュアウトです。

先ほど・・・「シャフトは今地面と平行になっていると思いますが、そのシャフトは地面に置いた両足を結びラインを示すゴルフクラブの「真上に平行して」あることが基準となります」・・・と書かせていただきました。

この時、持っているゴルフクラブのグリップエンドが指す方向が下に置いたゴルフクラブより左を指している場合はアウトサイドから振っている証拠です。つまり、カット軌道・・ということになります。

こうなると、ゴルフボールは左へ出やすくなります。

そしてフェースの向きですが、ゴルフクラブが地面と平行の時に地面に対して垂直であればひっかけや軽いスライス、上の方を向いているようであればひどいスライスがでます。

地面に置いたゴルフクラブと持っているゴルフクラブとが平行であったとしてもクラブフェイスの向きが上記のようになっていれば最初はターゲットに対して比較的まっすぐ飛び出しでもすぐに曲がってゆきます。

正確にはフェースをどの位置に設定すればいいのだろうかと思われた方もいらっしゃると思いますが、 フェースの向きはグリップ方法によって違ってくると思います。

ただ極端な言い方をすれば、上記のダウンスイングの位置でフェースが地面を向くほど、フックボールになりやすく、空を向くほどスライスになりやすくなります。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。