ホーム > ショートゲーム編 >
ショートゲーム編

アゴの高いバンカー(深いバンカー)からの高さのあるバンカーショット

今回は深いバンカーからの脱出方法ということで書かせていただきたいと思います。

基本的なバンカーショットの打ち方などに関してはバンカーショットの打ち方を参考にしていただければ幸いです。

深いバンカーから脱出するには?

アゴの高いバンカー・・・いつものショットではどう考えても出ない・・・そう思った時、方法は2つあります。

1つはピンを狙わないこと。
2つ目はフェースをさらに開く方法です。

今回は2つ目の選択肢についてですが、極端に高さのあるバンカーショットを成功させるにはライが良いことが条件です。(ライ・・・ボールが置かれている状態)

左足上がりか、または水平のライで、ゴルフボールが沈んでいない状態なら、ある程度の高さを出すことが出来ます。

深いバンカーからの脱出するには・・・

1)構え方

①まずサンドウェッジのフェースをいつもよりも開く
②フェースを開いた後にグリップする
③開いたフェースがピン(またはターゲット)を向くまでスタンスと体のラインをオープンにしてゆく(左に向けてゆく)
④ボールの位置はいつもよりもやや前にセットする

フェースは思い切って開きます。

③のスタンスと体のラインをオープンにする過程が大切ですね。ここで、十分に体をオープン(ターゲットの左を向くこと)にしないでフェースだけターゲットに向けてもボールは狙った位置よりも右にゆきます。

2)スイング

⑤フェースの開き具合、ターゲットまでの飛距離にもよりますが、いつもよりもボールは高く上がり、飛距離が出ませんので、強めにスイングします
⑥ヘッドは必ず加速させる、フェースは返さない
⑦ターゲットよりも左に向かって振りぬく

アドレスで体やスタンスのラインをオープンにしましたが、砂をとった跡(線のようになっていると思います)が体のラインと平行になっていることを確認します。

つまりターゲットよりも体を開いた分だけ左に向かって振りぬく必要があります。これを間違ってターゲットに向かって振りぬいてしまうと、ボールが右へ行くか、フェースが閉じてしまい、バンカーから脱出できません。

また、フェースを極端に開いた分だけバウンス角の関係でクラブヘッドが砂に跳ね返されやすくなりますので気をつけてください。

砂が固い場合はさらにその傾向が強くなります。

タイガー・ウッズの元コーチが語った高さのあるバンカーショットを打つ方法

最後に、タイガー・ウッズのコーチとしても知られたハンク・ヘイニーのバンカーからの脱出方法についてご紹介します。

バンカーショットで特に高さのあるショットを打たなければ、バンカーから脱出できない場面も時にはあります。

そんな時のバンカーショットのポイントをハンク・ヘイニーは3つ挙げています。

それは・・・

1)クラブフェースを思い切ってオープンにする
2)体の方向はボールとターゲットを結ぶラインに対してオープンに構える
3)両手の位置はいつもよりも低めに構える

本当に高く上げたいなら、フェースが真上を向くまでオープンにします。フェースの裏面が地面と平行になるまでフェースを開いたら、その状態でグリップを握ります。

グリップを握ってからフェースを開いても、ダウンスイングでフェースは戻りますから、意味がありません。

ただし、ここまでフェースを開いた場合はバウンス角が増えてしまい、砂に跳ね返されることもありますので注意が必要です。

また、ヘイニーはさらに高いショットを打ちたいのなら、膝をさらに曲げて重心を低くし、両手の位置をさらに低くすることをすすめています。

ツアープロならば、この状態でボールを殆ど真上に上げることが出来ると彼は言います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。