ホーム > ゴルフスイング編 >
ゴルフスイング編

【ゴルフスイング】左肘が引ける本当の原因と直し方。インパクトからフォロースルーでの左肘について

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

前回、手を返す?返さない?タイミングは?【結論はこちら】ではインパクト前後で手を返すべきか?それとも手は意識して返さなくてもいいか?ということについてご紹介しました。

今回は、インパクトからフォロースルーにかけて左肘が引けてしまう原因とその直し方について解説していきたいと思います。

尚、バックスイングでの左肘の使い方について、バックスイングでは左肘は伸ばした方がいいか?ということについては下記で詳しく解説しています。

バックスイングで左肘(左腕)は伸ばすべき?大きく曲がる場合も

目次

何故、インパクトからフォロースルーで左肘が引けるのか?

さて、インパクトからフォロースルで左肘が引ける・・ということですが、本来は下の写真のようにインパクトでは左肘は比較的すっきりと伸びる形になります。

左肘が引けている人はこのインパクトの際に、もしくはインパクト後に左肘が外側に折れてしまっている(引けている)わけです。

そして、フォローでもそのまま左肘が引けるような形になります。

これは間違った形になるのですが、このように左肘が引けてしまっている人に「左肘を引かないようにしてください」と言うとどうなると思われますか?

多くの場合、左肘が引けてしまっている人に左肘を引かないようにしてくださいとお伝えすると引っ掛け(=目標よりも左に真っすぐ飛ぶミスショット)が出るか、それを避けようとすると大きく曲がるスライスが出たりします。

これはどういうことかと言うと、左肘は引けているというよりも、引くしかなくなっている・・ということなんです

左肘を引かないと、引っ掛けがスライスが出てしまうから、無意識のうちに左肘を引いてしまっているということです

ですから、左肘が引ける癖そのものを直そうと思ってもうまくいかないし、ショットはむしろ悪化したりします。

左肘が引ける本当の原因はこれ

じゃあ、何がそうさせているのか?
左肘が引ける本当の原因って何なのか?

ということですが、多くの場合はフェースが開いていることが根本的な原因になっていたりします。

左肘が引けてしまっている人の場合、スイングをスタートしてすぐにフェースが開いてしまっていることが多いです。

そのまま打つと当然インパクトでもフェースが開いてボールは右に曲がってしまいます。

ボールが右に曲がるのを見た人はどうするかというと、左に振り抜こうとします。右に曲げないためにです。

すると、ボールは右に曲がらなくなります。

ただ、ボールは目標よりも左に真っすぐに飛ぶんですね。すると、多くの方は右を向くようになります。そうやって打つとボールは目標に向かって真っすぐに飛ぶんですね。

ただ、このようにスイングすると、スイングの軌道がアウトサイド・インになります。

そして、スイングがアウトサイド・インになると左肘を引く癖が出てきたりします。

何故かと言うと、左肘を引かないと引っ掛けが出るからです。

こんな風にして、左肘が引けるという問題はただの結果であることが多いです

だから、左肘を引かないようにしてもうまくいかないわけです。

左肘が引ける癖の直し方

では、どうしたらいいか?どうしたら左肘が引ける癖を直すことができるか?

ということですが、ここまで見てきた通り、左肘が引けるのはただの結果であって、本当の原因はフェースが開いていることでした。

ですので、この場合の直し方はシンプルで、スイング中にフェースを開かないようにすればいいわけです。

スイング中にフェースが開かなくなれば、左に振り抜く必要も、右を向いて構える必要もなくなり、左肘が引ける癖は不思議な位、綺麗に消えていきます。

では、どうしたらスイング中にフェースが開かなくなるか?というと、まずはグリップを見直してみることです。

フェースが開いている方の多くはウィークグリップで握っています。

ウィークグリップとは?

ウィークグリップで握っているとスイング中にフェースが開きやすくなります。

また、アマチュアゴルファーの場合はスクウェアグリップで握っても、フェースが開きやすくなることがあります。

スクウェアグリップとは?

その場合は、フックグリップを試していただくといいかと思います。(当サイトではフックグリップをまずはおすすめしています)

フックグリップの握り方はフックグリップの握り方にて写真付きで詳しく解説していますので、よかったらそちらをご覧ください。

こんな風にして、グリップを変えるだけで左肘が引ける癖が直る方も大勢います。

ただ、長年スライスを打ってきた人の場合は、グリップを変えても左肘が引けてしまう癖が出てしまう場合もあります。

その場合は、ダウンスイングからフォロースルーにかけて、手を返していくイメージでスイングしていただくと、左肘が引ける癖が改善されることがあります

このやり方、手を返す方法については以下の記事の後半で解説していますので、よかったら参考になさってください。

手を返す?返さない?タイミングは?【結論はこちら】

また、フェースがスイング中に開くという問題ですが、スライスの原因と直し方編にてその直し方について沢山解説していますので、よかったらそちらも参考になさってください。

ということで、今回はインパクトからフォロースルーにかけて左肘が引ける本当の原因と直し方について見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。