スイングウェイト(バランス)とは?
スイングウエイト、もしくはバランスなどとも呼ばれますが、ゴルフクラブのカタログなどにそのクラブのスペックが表示されていて、その中に「D0」ですとか、「C9」とか・・・そんな数値が記載されていることがあります。
この「D0」ですとか、「C9」といった数値がスイングウェイト(バランス)になります。
このスイングウェイトは何を示しているかというと、簡単に言ってしまうと、クラブを振った時にヘッドを重く感じるか軽く感じるか(スイングした際に感じるヘッドの重さ)・・・というものを示しています。
スイングウェイトは、
A0~A9、B0~9・・・省略・・・C0~C9、D0~D9、E0~9、F0~9
・・・という風になっていて、Aの方にいくほど軽く、Fの方にいくほど重くなります。
スイングウェイトが重いほど・・・スイングした際にヘッド側が重く感じられます。
スイングウェイトが重いものと軽いもの、どちらがいいか?
スイングウェイトに関しては色々な考え方があって、女性やシニアの方はスイングウェイトは軽い方がいい、ヘッドスピードがある方はスイングウェイトが重い方がいい・・・
またはスイングのテンポが速い方はスイングウェイトは軽め、スイングのテンポが遅い方はスイングウェイトは重めの方がいい・・・
・・・そんなことが言われることもあります。
ただ、振った時の感覚はそれぞれ違うと思いますので、一概にこういうタイプの方にはこれがいい・・・とは言えないのかも知れません。
スイングウェイトの数値は参考程度に・・・
自分が気に入ったクラブがあって、そのクラブを振った時に感じるヘッド重みであったり、クラブ全体のバランスが気に入った場合、次にもしクラブを購入する際はそのクラブのスイングウェイトの数値を参考にすればいいようにも思うのですが・・・
実は同じスイングウェイトのクラブであっても同じような振り心地と言いましょうか、スイングした時のクラブやヘッドの重さの感じ方も変わってくることがあります。
振り心地のようなものはクラブの総重量にも深く関係していて、同じスイングウェイトだから同じような振り心地になる・・・とは限りません。
そういう意味でやはり、自分で実際に振ってみて、打ってみないと・・・クラブの数値だけではわからないものもあると思います。
クラブのバランスはまさにそういうことになると思うんです。
振り心地やクラブのバランスを自分で変える
スイングした時にヘッドの重さをどれだけ感じるか・・・ということはとても大切なことだと思うんです。
そういう意味でご自分に合ったクラブ、自分がこれだと思える振り心地のクラブを見つけるために色々なクラブを試打してみるのもいいことだと思うんです。
また、今お使いのクラブに関しても、ちょっとしたことでスイングウェイトや振り心地のようなものを変えることができます。
1.鉛を貼る
クラブヘッドに鉛を貼ることでスイングウェイトを重くすることができます。
スイングウェイトを変えるため・・・ということではありませんが、ドライバーへの鉛(ウエイト)の貼り方。貼る位置と効果について・・・で鉛の貼り方について少し触れていますのでよろしければそちらも参考になさってください。
2.グリップを交換する
グリップを重めのものに変えれば、スイングウェイトを軽くすることができ、グリップを軽めのものに変えれば、スイングウェイトを重くすることができます。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。
- 2023新作秋冬ゴルフウェア クリアランスセール
- 隠れた名器とウワサ キャロウェイ「APEX UW」試打レポート
- カップに入れるだけではダメ?平均パット数が減るドリル
- ゼクシオ 13 ドライバー試打「打感は過去最高レベル」
- グリップ交換、ボール痕処理。中古クラブのお手軽メンテ法
- 冬もゴルフを楽しもう!あったか防寒グッズ
- ドライバーへの鉛(ウエイト)の貼り方。貼る位置と効果について
- よくわかる!ドライバーの選び方。5つのステップで選ぼう
- 「軽いドライバーは飛ばない」は本当?軽いドライバーのデメリット・弊害とは?
- よくわかる!アイアンの選び方。自分に合うアイアンを選ぶ簡単な方法!
- ゴルフクラブの「慣性モーメント」とは?
- フェースプログレッションとは?ショットに与える影響は?
- 上級者向けクラブと初心者向けクラブの違い
- スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは 特別紹介
- クローズスタンスで構える際のボール位置はどこがいいか? 12/9
- 指が痛い!の3つの原因と対処法 12/2
- スライスとボールの位置。何故スライサーはボールを左に置いてしまうのか? 11/18
- アーリーリリースが治らない本当の原因 10/28