ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ドライバーを上から叩いてしまう原因。レベルブローで打つ3つの方法

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

前回、【ドライバーが飛ばない&球が上がらない】原因と3つの解決策!ではドライバーが飛ばない原因、そして、球が上がらない原因とその解決策についてご紹介しました。

今回は、ドライバーをどうしても上から叩いてしまう原因とその改善方法について解説していきたいと思います。

ドライバーを上から叩いてしまう3つの原因

さて、ドライバーを上から叩いてしまう原因ですが、僕は主に3つあると考えています。

以下がその3つです。

①ボールを上から見ているから
②ヘッドが外側から入ってきているから
③右を向いているから

どういうことかご説明したいと思います。

①ボールを上から見ているから

ドライバーでボールを上から叩いてしまう1つ目の原因が、ボールを上から見ているからです。

「え??」

と思われたかも知れませんが、ボールの上を見て構えて打とうとすると、ボールの上を叩きやすくなります

ですので、ボールを上から叩いてしまう癖を直したい時は、ボールの上を見て構えるのではなく、ボールの横、フェースを当てたいスポットを見て構えて、そして打つ必要があります

ゴルフボールは小さいので、ボールをどのように見るか?ということをあまり考えない方が多いです。

そして、小さなボールだから、そのボールを上から漠然と見てしまっている方が多いんですね。

ただ、そうやってボールを上から漠然と見てしまうと、ヘッドがボールの上から入ってきやすくなります。

これはボールのどこをどう見たらいいか?ということを説明するために僕がよく使うイメージなのですが、ゴルフボールは直径1メートルだったら・・と想像してみてください。

こんな感じです。

もし、ボールがこんなに大きかったら、恐らくボールの上は見ないと思うんですね

そうではなくて、ボールの横を見て構えて、そして、打とうとすると思うんです。

実際のボールはこんなに大きくないですが、考え方は一緒だと思うんですね。

フェースを当てたいスポット、つまり、ボールの後ろを見て構えて、そして打つべきだと思うんです。

そして、そのようにボールを打つと、ヘッドの入射角も自然と変わっていきます。

上から入ってきていたヘッドが横から入ってきやすくなります

本当にちょっとしたことですが、すぐに実践できますので、もし、ボールの上を見てしまっている方はボールの後ろを見て構えるようにしてみてください。

②ヘッドが外側から入ってきているから

ドライバーでボールを上から叩いてしまう2つ目の原因が、ヘッドが飛球線の外側から入ってきているからです。

ヘッドが飛球線の外側から入ってきているとは、つまり、アウトサイド・インの軌道で振っているということになります。(下の図参照)

この軌道、アウトサイド・インで振るとヘッドはボールの上から入ってきやすくなります

この仕組みについては他の記事で解説していますので、今回は割愛しますが、ただ、アウトサイド・インで振っているためにヘッドが上から入ってしまっているケースはよくあります。

この場合は、ヘッドの軌道をインサイド・インにしてあげると、自然と入射角も緩やかになり、ヘッドがボールに対してより水平に近い形で入ってきやすくなります。

ただ、インサイド・インにしてヘッドの軌道は改善されたけど、今度はスライスやプッシュアウト・スライスが出るようになることもあります。

これは何が問題か?

ということですが、インサイド・インの軌道は間違っていません。

問題は、フェースが開いていることなんですね

もっとも、フェースが開いているから、アウトサイド・インのスイングをしてフェースを閉じようとしていたのかも知れません。

いずれにしても、この場合はスイングの軌道をインサイド・インにすることを意識しながら、同時にフェースが開く問題も改善していく必要があります。

そのためには、まずはグリップの握り方を見直してみるといいと思います。

僕のおすすめはフックグリップです。フックグリップにするだけで、フェースが開く問題が解決することもよくあります。

フックグリップの握り方についてはフックグリップの握り方をご覧ください。

また、フェースが開く原因については他にもスライスの直し方編で色々とご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

③右を向いているから

ドライバーでボールを上から叩いてしまう3つ目の原因が、構えた際に右を向いているからです。

ゴルフでは飛球線に対して、両足を結んだライン、両肩を結んだラインがそれぞれ平行になるように構えるのが基本です。

ただ、アマチュアの場合はこれよりも体が右を向いている人が多いと言われています

右を向いているとどうなるか?

ということですが、右を向いているとヘッドが上から入りやすくなります。

何故かというと、右を向いてインサイド・インで打とうとすると、ボールは目標よりも右に真っすぐに飛びます。(飛ぶはずです)

この状態、右を向いた状態で目標に向かって真っすぐに打つにはクラブヘッドをもっと左に振り抜く必要が出てきます。

つまり、アウトサイド・インで打たなければならないということですが、そうすると、②でお伝えしたようにヘッドが上から入ってきてしまうんですね。

ですので、右を向いて構えている人がレベルブローで打とうとすると、右にすっぽ抜けたり、スライスやプッシュアウト・スライスが出やすくなるケースがよくあります

これはレベルブローが自分に合っていない、もしくは間違っていたわけではなく、右を向いて構えていることが本当の問題なわけです。

この場合は、レベルブロー(クラブヘッドをボールに対して水平に入れていく打ち方)で打とうとする前に、まず右を向いて構えている問題を修正する必要があるんです。

ということで、今回はドライバーを上から叩いてしまう原因について色々と見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。