ホーム > スライスの直し方編 >
スライスの直し方編

フェースを被せてもスライスするのは何故?

スライスが出るということは、インパクトでフェースが開いている・・・ということになります。

ですから、スライスを直すためにはフェースを閉じてあげる必要があります。

そこでスライスの直し方の1つとして、フェースを被せて構えるという方法があります。

つまり、最初からフェースをターゲットよりも左に向けてセットしてしまいます。

【ドライバー、アイアンの構え方】フェースをかぶせる方法。フェースをかぶせて構えるとどうなる?

フックフェースのドライバーの打ち方でもご紹介しましたが、この方法はまさにフックフェースのドライバーの構え方そのものです。

ただ、それでもスライスする場合があります。

フェースを被せているのに、スライスするということはスイング中にかなりフェースが開いていることになります。

その理由について今回は少しご紹介したいと思います。

1.フェースの被せ方

フェースを被せて構えます。この時、普通にグリップしてから両手を左方向に回転させてフェースを閉じようとすると・・・本当の意味でフェースを被せていることにはなりません。

グリップが同じですから、ダウンスイングしてインパクトにくると、フェースは戻ってしまいます。

正しくは、フェースを被せてから握り直す形になります。これはバンカーショットの打ち方でもご紹介したことと同じようなやり方です。

バンカーショットの場合はフェースを開いてから握り直すことがコツでした。

スライスを直すには、まずフェースを被せてからグリップを握り直してみます。最初は極端にフェースが左を向いていて違和感があるはずです。

違和感がない場合は正しくできていない証拠かも・・知れませんね。

2.ウィークグリップ

いくらフェースを閉じて構えても、ウィークグリップだとフェースはスイング中に開きますから、スライスが出やすくなります。

そこで、まずフェースを被せて(閉じて)、それからグリップを握り直します。この際に、左手のこぶしが3つ以上見えるようにしてみてください。

フェースを被せることに加えて、フックグリップにすることで初めて、フックボールが打てるようになります。

フックボールが毎回出るようになったら、少しづつフェースを被せる割合を減らしてゆけばいいと思います。

3.グリップと腕の力を抜く

腕やグリップに力を入れてしまうことがあります。腕やグリップに力が入るのは、クラブを何とかコントロールしようとしているからかも知れません。

でもそれがスライスの原因なのかも・・。腕に力が入りすぎると、フェースが閉じてゆかずスライスします。

グリップを握る圧力を変えただけでスライスが直りました・・・と僕に教えてくれた方もいます。

まずは腕と手の力を抜いて、大きく曲がるフックを打ってみることがコツだと思います。マン振りなどは必要ありません、6割程度で十分だと思います。

4.必ずフックを打ってください

フェースを被せて構えているのに、一生懸命ストレートボールを打とうとする方がいますが、これをやるとスライスが出やすくなります。

というのも、フェースを閉じて構えているので、本来はインパクトでもフェースは閉じているのが当たり前です。

でもストレートボールを打つために、フェースをターゲット方向に向けようとするということは、フェースを開いているということになります

ですから、こすったような形になり、スライス、特にプッシュアウト系のスライスが出やすくなります。

フェースを閉じて構えた場合は、ストレートボールではなく、フックボールを打つ必要があります。

ボールは、大きく曲げてください。それが毎回できるようになってから、少しづつアドレスでのフェースの被せ具合を調節されてみるといいのではないかなと・・思います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。