ホーム > ゴルフスイング編 >
ゴルフスイング編

【ゴルフ】ヘッドが手元を追い越すように振ると引っ掛けやスライスが出る

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

今回は、「クラブヘッドが手元を追い越すように振る」という考え方について解説していきたいと思います。

ただ、最初に結論からお伝えすると、ヘッドが手元を追い越すように振ることは、

の原因になります。

記事の中で、このことについてもう少し詳しくお伝えしたいと思います。

ヘッドが手元を追い越すように振るのは間違い

振り遅れてしまったり、スライスが出ることが続くと、ヘッドが先行するように振ればナイスショットが出るのではないか・・そう思ってしまいます。

ところが、ヘッドが手元を追い越すように振っても、引っ掛けが出たり、スライスが改善しなかったり、またはボールに力が伝わらないような感じがしたり・・といったことが起こったりします。

これはインパクトで手の位置はアドレス時よりも左にずれるでもご紹介しましたが、以前に日本のトッププロのアドレス、そして、インパクトの際の手の位置を分析するという調査が行われたことがあります。

その結果(アドレスの際の両手の位置とインパクトでの両手の位置を比較したところ)、全員がアドレスの時よりも手の位置がターゲット方向に出ていたそうです。

プロはアドレスよりもインパクトの時の手の位置の方がターゲット方向に近づいていたわけですが、ヘッドが手を追い越すように振ってしまうと、多くの場合はこの反対になってしまうんですね。

つまり、ヘッドが手を追い越すように振ると、インパクトでの両手の位置がアドレスの時よりも後ろ(目標とは反対方向)になってしまうわけです。

これだとプロがやっていることと反対のことをしてしまうことになります。

もっとも、そもそもヘッドが先行するように振りたくなるのは、ヘッドを返すため、フェースを返すだと思いますが、実はヘッドを返すには、もしくは、振り遅れを直すには、インパクトでハンドファーストになるようにした方がいいんです。(その方がヘッドが返りやすく、振り遅れも改善しやすくなります)

もし、フェースが開いてしまう方の場合はグリップの握り方を見直した上で(スライスがよく出る方はフックグリップがおすすめです)、ハンドファーストを意識しながら、インパクトで、もしくはインパクトの前の時点で右手の平が地面に向くようなイメージでスイングしていただくと、ヘッド(フェース)が返りやすくなります

ハンドファーストで打とうとするとスライスやプッシュアウトが出る

ただ、中にはハンドファーストで打とうとするとスライスやプッシュアウト、またはプッシュアウト・スライスが出てしまうケースがあります。

これは何故かと言うと、原因は主に3つ考えられます。

①グリップの握り方が間違っている

1つ目が、グリップの握り方が間違っていることです。

具体的には、ウィークグリップで握っていることが原因でフェースが開いてしまっているケースがとても多いです。

ウィークグリップとは

また、アマチュアの場合はスクウェアグリップでもフェースが開いてしまう場合が多いです。

スクウェアグリップとは

ですので、その場合はフックグリップで握っていただくといいと思います。

フックグリップの握り方についてはフックグリップの握り方にて解説しています。

ただ、いずれにしてもスイング中、もっと言うとインパクトでのフェースの向きに一番大きな影響を与えるのはグリップの握り方になります。

ですので、ボールが真っすぐ飛ばない、ボールが曲がる場合は、まず最初にグリップの握り方を確認してみてください。

②ボールの位置が間違っている

2つ目が、ボールの位置が間違っていることです。

ボールを左に置き過ぎてしまうと、ハンドファーストで構えているつもりがハンドファーストになっておらず、それが原因でスライスが出ている場合があります。

反対にボールを右に置き過ぎてしまうと、ハンドファーストの度合いが強くなりすぎて、それがプッシュアウトやプッシュアウト・スライスの原因になる場合があります。

ゴルフの場合は、基本的には一度構えたら両足の位置を動かしません。

テニスや野球のように踏み込んで打つ・・ということが出来ないのですが、これは言い換えると、ボールの位置次第で打てるショットが予め決まってしまうということなんですね。

それだけボールの位置というのは重要なことになります。

ボールの具体的な位置については以下の記事でご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

③ハンドファーストで構えていない

3つ目が、ハンドファーストで構えていないことです。

ハンドファーストで打つには、ハンドファーストで構えている必要があるんですね

例えば、ハンドレイトで構えている場合、ハンドファーストで打とうとするとインパクトでフェースが開きやすくなります。

この場合は、ハンドファーストで構えることで、ハンドファーストでボールを打ってもフェースは開かず、つかまった強いボールが打てるようになります。

この話については以下の記事で詳しくお伝えしていますので、よかったら参考になさってください。

ハンドファーストで打てない2つの理由【ハンドファーストで打つために一番大事なこと】

ということで、今回はヘッドが手元を追い越すように振ると引っ掛けやスライスが出るということについて色々と見てきました。

最後はやや話がそれましたが、ただ、少し振り返るとヘッドが手元を追い越すように振ると、それが飛距離不足や引っ掛け、スライスの原因になることが多いです。

つかまったボールを打つには、むしろその反対、手が先行する形、ハンドファーストの形でボールを捉える必要があります。

ただ、そのためには、予めフェースが開かないように構えておく、ということがとても重要になります。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。